楽天銀行の任意整理【任意整理する前と後で比較し司法書士が解説】

  • 楽天銀行を任意整理すると返済は楽になるのか?
  • 任意整理のデメリットを知りたい
  • 相談した後の手続きはどうなるの?

楽天銀行のカードローンのスーパーローンはネットから簡単に申し込みができるので利用している人も多いです。

楽天銀行スーパーローンを利用していて支払いが難しくなったら、任意整整理をして支払いを楽にすることができます。

任意整理への対応は会社によって異なるので、今回は楽天銀行を任意整理するとどのような対応になるのかを解説します。

参考元:債務の整理をしたいと考えています。どのような方法がありますか?-法テラス

目次

楽天銀行の任意整理対応

楽天銀行の借金を任意整理するとどうなりますか?

楽天銀行を任意整理をすると、任意整理後は元金だけを分割で返済していくことになります。

最大60回の分割払いになるので5年間の長期の分割払いが可能です。

長期の分割払いになると毎月の返済額も少なくなる可能性が高いでしょう。

楽天銀行を任意整理すると
  • 利息は0%になる
  • 分割払いの回数は60回まで
  • 過払い金は発生しない

楽天銀行を任意整理をすると、利息が0%になって、利息がなくなった借金の元金だけを60回の長期の分割払いで返済をすることができます。

銀行には保証会社がついていて、任意整理すると保証会社に借金が移って、任意整理の交渉は保証会社と行うことになります。

楽天銀行スーパーローンは楽天カードかSMBCファイナンスサービスが保証業務を行っています。

そのため、任意整理の交渉は保証会社である楽天カード又はSMBCファイナンスサービスに対して行うことになります。

任意整理をすると返済はどう変わるか比較

楽天銀行を任意整理するとどのぐらいのメリットが発生しますか?

借入額や毎月いくら返済するかによりますが、任意整理をすると毎月の返済額が減ったり完済までの期間も早くなったりする可能性があります。

一般的に完済までに利息だけで数十万円以上支払うことが多いので、利息がなくなるだけで数十万円も返済額が減る可能性があります。

利息がなくなって60回の長期の分割払いになると言ってもわかりにくいと思います。

任意整理をしたケースとしないケースで比較します。

任意整理をしないで返済していく場合

楽天銀行から90万円を14.5%の利息で借りて毎月18,000円を支払っていくと

任意整理をしない場合
完済までに支払う利息の総額48万円以上
完済までの期間6年6ヶ月
毎月の返済額18,000円

毎月18,000円を支払っても、利息だけで10,000円以上かかるので半分以上が利息の支払いです。

元金が減らないため完済までに6年6か月もかかり、利息だけで48万円以上も支払うことになります。

任意整理をした際の返済内容

90万円の借金を任意整理して利息0%にして60回の分割払いになると

任意整理をすると
完済までに支払う利息の総額0円
完済までの期間5年
毎月の返済額15,000円

60回払いなので5年で完済できます。

毎月の返済額は90万円を分割回数の60で割ると算出でき、90万円÷60=15,000円が毎月の返済額になります。

任意整理前と後で比較

任意整理前任意整理後
完済までに支払う利息の総額48万円以上0円
完済までの期間6年6ヶ月5年
毎月の返済額18,000円15,000円

任意整理をすると毎月の返済額が少なくなり完済までに必要な金額も減り、早く完済をすることができる可能性があります。

任意整理のメリット

楽天銀行での借金の減額や過払い金

楽天銀行の借金が減額されたり過払い金が発生することはありますか?

銀行からの借入では借金が減額されたり過払い金が発生することはありません。

法律の制限よりも高い利息で返済をしていた場合に過払い金は発生しますが、銀行が法律よりも高い利息で取引をすることはないからです。

利息制限法の金利の上限
10万円未満の借入20%まで
10万円以上~100万円未満の借入18%まで
100万円以上の借入15%まで

上記の制限を超えて借金の返済をしていた場合は、法律内の利息に見直して計算することで借金が減ったり過払い金が発生することになります。

消費者金融やクレジットカード会社からの借入では、法律の制限を超える利息での取引をしている場合もあります。

しかし、銀行からの借入では法律の制限を超える利息での取引をすることはありません。

楽天銀行からの借入で借金が減額されたり、過払い金が発生することはありません

銀行は過払い金は発生しない

楽天銀行を任意整理するデメリット

任意整理のデメリットを教えてください

楽天銀行のスーパーローンは解約になります。

ブラックリストにも登録されるので、借金やローンを組んだりは難しくなりますし、他のクレジットカードも解約になる可能性が高いです。

一定期間は楽天銀行の口座が凍結される点にも注意が必要です。

参考元:信用情報とは-指定信用情報機関のCIC

楽天銀行を任意整理すると以下のようなデメリットが発生します。

デメリット
  • 楽天銀行のカードローンは解約になる
  • ブラックリストに登録される
  • 楽天銀行の口座が凍結される

楽天銀行スーパーローンは解約になる

楽天銀行を任意整理すると、楽天銀行のスーパーローンは利用できなくなります。

保証会社が楽天カードの場合で楽天カードも利用していると、楽天銀行の借金と楽天カードの借金の合計金額を任意整理することになります。

保証会社がSMBCファイナンスサービスでも同様に、SMBCファイナンスサービスを利用していると、合計額を任意整理することになります。

楽天カード保証で楽天カードで50万円借入、楽天銀行で50万円借入していると、合計額の100万円を任意整理することになる。

楽天カードやSMBCファイナンスサービスも任意整理の対象になる場合は、楽天カードやSMBCファイナンスサービスも解約になります。

※カードが解約になっても楽天会員の人は楽天のポイントは利用可能です。

ブラックリストの影響

ブラックリストに登録されると
お金を借りることは難しくなる

カードローンやキャッシング等、お金を借りることは難しくなります

ローンを組めなくなる

住宅ローンや自動車ローン、携帯電話やスマホの分割購入も難しくなります

クレジットカードが持てなくなる

ブラックリストの影響を受けて、任意整理をしていないクレジットカードが解約になる可能性があります

任意整理をすれば信用情報に事故情報として載るので、いわゆるブラックリストに載ることになります。

貸金業者は審査の際に信用情報を見るので、ブラックリストに登録されていると借金したりローンを組んだり、カードを作るのは難しくなります。

クレジットカード会社は定期的に信用情報を見ているので、任意整理をしていないクレジットカードも解約になる可能性があります。

ただし、ブラックリストの影響は最長でも完済してから5年間でなくなります。

ブラックリストに登録されても現金で生活をしていく分にはあまり影響はありません。

ブラックリストに登録されていてもデビットカードやpaypayを利用して、買い物等をすることはできます。

ただし、デビットカードやpaypayではリボ払いは利用できません。

楽天銀行の口座が凍結される

銀行の借金を任意整理する際は銀行の預貯金と借金とで相殺されることになります.

その際に3か月ほどの間、楽天銀行の口座が凍結されて利用することができなくなります。

事前に楽天銀行の口座からお金を抜いておけば相殺されることはなくなります。

給与の振り込み先口座だったり、口座引き落としで支払っているもの等がある場合は事前に別の口座等に変更をしておく必要があります。

楽天銀行を任意整理するデメリット

任意整理は家族や会社に秘密のまま手続きできる

楽天銀行の任意整理は家族や会社に秘密にしたままでも可能ですか?

任意整理は自己破産等と異なって必要になる書類も少なく、連絡が来ることもないので家族や会社に知られる可能性が非常に少ない手続きです。

ブラックリストの影響には注意が必要です。

任意整理は、家族や会社に知られるずに手続きができる可能性が高いです。

自己破産や個人再生では、家族や会社の協力が必要な書類の提出を求められますが、任意整理では必要ありません。

任意整理をしても楽天銀行から本人に対して連絡が来ることはなく、郵便物が届くこともありません。

そのため、借金があることや任意整理をしていることが家族や会社に知られてしまう可能性は低いです。

ただし、カードが解約になったり、ローンを組むことができなかったりした際に不審に思われる可能性があります。

生活費等をクレジットカードで支払っている人は注意が必要です。

任意整理の流れ

楽天銀行の任意整理の手続きはどのように進んでいくんですか?

受任通知という書類を楽天銀行へ送付して、その後に利息のカットや何回の分割払いになるかの交渉を行っていきます。

依頼者の人は受任通知が送られた後~任意整理の交渉が終わるまでの間は楽天銀行への返済を一旦ストップして積立金を行う必要があります。

依頼から任意整理の交渉が完了して返済が再開されるまでは、3ヵ月~6ヵ月ほどです。

STEP
面談

任意整理を依頼する際は、弁護士や司法書士と面談をする必要があります。

STEP
受任通知送付

任意整理の依頼を受けた専門家は楽天銀行に対して受任通知を送付します。

受任通知送付後は楽天銀行への支払いは止める必要がありますが、楽天銀行への返済を止めても督促は来ません。

STEP
和解交渉

任意整理後の利息のカットと、分割回数の交渉を楽天銀行の保証会社である楽天カード又はSMBCファイナンスサービスと行います。

STEP
返済再開

任意整理の交渉が終わったら交渉内容どおりに、楽天カードかSMBCファイナンスサービスに対して返済していくことになります。

依頼者が行うこと

STEP
楽天銀行への返済を止める

任意整理を依頼した後は、楽天銀行への返済は一時STOPすることになります。

STEP
積立金を行う

依頼者は専門家に対して積立金を行う必要があります。

これは任意整理後に毎月返済していけるかの確認と、専門家の費用の分割払いのために行います。

積立金の振込ができないと、任意整理をしても返済ができないと判断されるので、任意整理はできなくなります。

積立金ができなかったら、自己破産や個人再生を検討する必要があります。

STEP
返済の再開

任意整理を依頼してから、3か月~6ヵ月程度で交渉がまとまり返済が再開されます。

その後は保証会社である楽天カード又はSMBCファイナンスサービスへ返済をして完済を目指します。

任意整理依頼後に依頼者が行うこと

まとめ

任意整理をすると
  • 毎月の返済額が少なくなる
  • 完済までに支払う金額が少なくなる
  • 完済までの期間が短くなる

上記のメリットがでる可能性があります。

デメリット
  • 楽天銀行のカードローンは解約になる
  • ブラックリストに登録される
  • 楽天銀行の口座が凍結される

楽天銀行の借金を任意整理すると、利息は0%になって元金だけを60回ほどの分割払いで返済していくことができます。

利息がなくなることで完済までに支払う金額が少なくなりますし、完済までにかかる期間も短くなり、毎月の返済額も減る可能性があります。

そのため、返済に追われて苦しい人は任意整理をすることで返済を楽にすることができます。

ただし、銀行からの借入では借金が減額されたり過払い金が発生するということはありません。

また、ブラックリストに載る等のデメリットも発生し、お金を借りたりローンを組んだりクレジットカードを持つことはできなくなります。

現金での生活をする、ネットショッピング等はデビットカードやpaypayを利用して、デメリットの影響がなく生活を送っている人も多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次